【ピアノ】弾く練習をせずに演奏をレベルアップさせるコツ
ときどき人の演奏聴いていてこう思うことはありませんか? 「すごく難しい曲弾いてるわけじゃないのになんか素敵だな?」「指がバリバリ動いて上手い、ってのとはなんか違うけど印象に残るピアノだな?」とか。 大抵こういう演奏する子は「感性が優れているから」と言われることが多く、実際そのとおりだったりするのですが、じゃあ何が具体的に違うのかというと、わかりやすいところでいうと「間のとり方」だったりします。 「間」は弾くわけじゃないのに、演奏効果がアップするので、素晴らしいテクニックの1つだと思っています。弾かないのに ...