第7番 清らかな流れ 4分の4拍子 ト長調(#1つ) <学習ポイント>親指を保持してメロディーを奏でる 右手で一人二役 なんといってもこの曲の最大のポイントは親指でメロディーを奏でること。そしてタイトル通りの川の流れのように美しく弾く、と。 メロディー部分とメロディーじゃない部分と弾き分けます。 冒頭の右手、こう思った方はいらっしゃるのではないでしょうか。 このように一つの音に対し、上下に棒がついている音符がありますが、つまりこういうことです。 合唱のようにピンクちゃんの歌うパート、水色ちゃんの歌うパート ...