広告 発表会

【ピアノ】発表会の服装はどうしたらいいですか?

2016-05-28

スポンサーリンク

「発表会はドレスじゃないとダメですか?」

「発表会はドレスじゃないとだめですか?」

一年に一度しか着れないし、出来たら普段も着れるものがいいんですけど・・

f:id:pichichi-2525piano:20160528224714p:plain

わかります。わかります。

確かにその通りです。

色んな先生の色んな発表会ありますよね。
普段着で弾いている生徒さんよく見ます。
Youtubeでも発表会の動画をupしている方多いですけど服装は本当に様々です。

うちの発表会も以前は普段の服だったり、入学式なんかで着る可愛らしいワンピースだったり色々でしたが、今はドレスで統一されています。

ドレスに抵抗ある子は白いブラウスに黒いパンツをおすすめしています。

今ってドレスがネットですっごく安く買えるんですよね

「先生!今回のドレス、ネットで3,000円なんです!」

「なんとうちのは2,000円!」

 

まるでバナナの叩き売りのようなお買い求め安さで皆さん上手に見つけてきます。

金額的に負担がないなら私はやはりドレスをおすすめします。なんといっても場が華やかになります。 そして大半の女の子はドレスを着るのが楽しみだし、ドレス着用=本番という意識が働き気が引き締まります。

発表会は普段のレッスンの延長ではなく、「特別な場」です。

折角ですから本番というイベントをめいいっぱい肌で感じましょうよ!

それから最も大切なことはドレスが「正装」だということです。
子供達にその意識はなくても、場に合わせた服装をするという経験は大事です。

あと、中には
「大して上手じゃないのにドレスばっかり豪華でも・・・」
のようなとってもとっても恥ずかしがり屋さんの意見も多いですが、

心配ご無用

舞台の上は一人しかいないんだから注目集めないとか無理なんで!会場全員出演者しか見てないんで!

もうね、会場で明るい所は舞台の上だけなんですよ。

この期におよんで「目立たないように・・」とか無理なんです。
自信のなさを強調させるだけです。
下手でもなんでも可愛いドレス着て楽しんじゃって下さい。
見てる方だって楽しいです。
後から出来上がった集合写真みたらなおさらそう思うはずです。

f:id:pichichi-2525piano:20160528224723p:plain

 

スポンサーリンク

-発表会
-, ,