はじめまして!
個人のピアノ講師歴約28年のぴちちと申します。(2023年現在)
一度もどこの楽器店にも属さずに田舎でひっそりと家の片隅でピアノ教室を営んでいます。
この仕事を20年以上も続けてやっていると、若い頃とはまた違った物の見方や考え方ができるようになってきました。
今までのべ数百人の生徒さんと関わってきて、長い子になりますと3歳から18歳まで。成人して社会人になっても関わりをもつこともあります。
長い間子供の成長に関わっているとその中で色々と気付く事がありますが
なかなかそれをお母さん達に伝えるのは難しい。
でも言いたい!
ピアノに限らず、一つの事を長く続けることが実はどれほど意味のあることなのかを伝えたい!
ですのでこうやってブログを書いてみる事にしました。もちろん曲についてのあれやこれやもお伝えしたい。
「ぴちち」というのはうちで飼っていたシナモン文鳥のことです。今はもういませんが、とても可愛くてイラストも描いて楽しんでました。
なんとなくかわいいなと思って名前を使ってみることにしました。
名前を平仮名にして誰にでも読みやすいようにという思いと、一見むずかしそうに思われるピアノの世界を少しでもわかりやすく柔らかい印象を持っていただけるように2つの思いを込めてこの名前にしました。
どうぞこれから宜しくお願いします。
ぴちち